個人開発を始めて2年が経過したので感謝を綴る

自分にとって初めての個人開発プロダクトである、プランナーとエンジニアのマッチングWebアプリ「SeekGeeks」をリリースしてから今日で2年が経過しました。
拙いデザインや今一つの機能性のプロダクトですがおかげさまで200ユーザーを超えるご登録を頂き、本当に嬉しく思っています。

ちなみに去年もこういう振り返りやってるかなって思って過去のブログ覗いてみたけどまったく書いてなかったです。多分他の個人開発プロダクトで忙しかったんでしょう。
なので、せっかくなので2年分を振り返ってみようかと。

個人開発を始めてから変わったこと


  • SeekGeeksリリースと同時にツイッターを始めて、いろんな人とやり取りするようになった。
    • 同時なのでこちらも2年経ちました。いつもいいねやRTしてくれたり、リプライをくれる方々、ありがとうございます。とても嬉しいです。リアルでお会いさせて頂いた方々もけっこういて、楽しく飲ませて頂きました。またお会いしたい方やいつかお会いしてみたい方、たくさんいらっしゃるのでこれからもよろしくお願いいたします。
    • 後述するSlackチームや勉強会でメンバーを探したとき、私を支えてくれたのはいつもツイッターでした。本当に感謝しています。
    • 技術的なことをツイートしてるわけでもないのにエンジニアの方々に多くフォローして頂いて本当にありがとうございます。今後も技術的なことをツイートする予定はございませんが今後ともよろしくお願いいたします。
    • 以前は深夜アニメ関連のツイートけっこうしてたけど最近減った気がします。深夜アニメを楽しむ心の余裕が必要。
    • 以前は前職のSIerでの嫌な思い出や、転職活動してたときに居丈高な面接官から受けた様々な言葉への不満を綴っていましたが最近書いていません。記憶が薄れてきているのもありますが、負の部分を書き散らすのもちょっとな、と思うようになりました。でもいろいろ言われたことは忘れてません。絶対に許さない。
  • エンジニアに声をかけてSlackチームを複数作った。
    • 個人開発やろうぜの会、個人開発者マネタイズの会機械学習やろうぜの会と、現在3つほどSlackチームでかまってもらっています。私はコミュ障なので実際にお会いするのは心身ともに消耗が激しく、Slackでゆるく付き合って頂けるのは本当に嬉しいです。
    • 個人開発者マネタイズの会機械学習やろうぜの会は現在もメンバー募集中です。ご参加お待ちしております。
    • どのSlackチームも、ツイッターでの募集でメンバーを集まることができました。参加して下さったフォロワーさん、拡散に協力して下さったフォロワーさんに感謝しております。
  • ベンチャーキャピタルの方に声をかけて頂いた。
    • 短い時間でしたが、いろいろお話聞かせて頂けて勉強になりました。こういう界隈の方に声かけて頂けると思っていなかったため、正直本当にVCなのかと疑ってしまい、挙動不審気味だったことをお詫び申し上げます。
    • VCの方と話す機会なんて滅多にないので機会があればまた行きたいなーと思っていたり。
  • 企業経営者の方に声をかけて頂いた。
    • こちらも最初半信半疑だったのですが、勇気を出して行ってきました。このときはそんなに挙動不審にはなっていなかった…と信じたい。その節はありがとうございました。
    • 企業経営者の方と話す機会なんて滅多にないので機会があればまた行きたいなーと思っていたり。いろんな会社のプロダクトのお話とか伺ってみたいです。
  • エンジニアの勉強会に参加してみた。
    • これは個人開発とは直接関係無いですが、汎用機からWeb系に転職(しかもだいぶ遅め)したので知識が浅く、何年も怖くて行けなかったのですがSlackチームやツイッターでお話を聞いてVue.jsやスクレイピングの勉強会に参加しました。
    • スクレイピングのときは勉強会仲間をツイッターで探したらあっという間に定員近くまで集まったので正直驚きました。本当に皆さんありがとうございます。
  • 個人開発仲間が増えた。
    • SeekGeeksをリリースした頃は個人開発をやっている仲間が全然いなくて寂しかったので、先述のSlackチームを運営してみたり、SeekUpsという個人開発プロダクトを紹介する個人開発プロダクトを作ったりして個人開発仲間探しを頑張りました。今も継続中なので個人開発されてる方、仲良くしてください。
  • 複数の個人開発プロダクトを作るようになった。
    • 最初の一つを作るまでは1年かかったのですが、それからは最初のプロダクトのロジックを流用したり、前回の反省を活かしてなるべく小さく始めるようにしてみたりして、以前よりはスピード感を持って開発できるようになりました。
こんなところでしょうか。2年分なので長くなってしまった。
あと何か「あなたのプロダクトに興味があります!一緒にやりませんか?」みたいなお声がけを初期の頃はけっこうもらっていたのですが、最近は無いですね。なぜなのだろうか。
今も以前も答えは変わりませんが。やりません。

それにしても思い返してみると本当にいろいろなことがあったなぁ。
個人開発をやってなかったら、これら全部の出来事は起こらなかったんだよなと。
あのとき踏み出してみて良かった。拙い技術で、バグもいっぱいあって、初期のユーザーにはご迷惑もたくさんおかけしたけれど、やって良かったと思っています。
そして、これからもやっていきたい。

SeekGeeks作ってる頃は、「これが完成すればきっとたくさんの人が使ってくれて、世の中に個人開発プロダクトやスタートアップが増える!」とか、「投稿の中にすごいプロダクトのアイディアがあったら参加させてもらってベンチャーの一員になれるんじゃないか!?」とか、「これをうまくマネタイズできれば自分でベンチャーを興したりできるのでは…」とか、いろいろ考えてました。正直。
じゃあ2年経った今はどうかというと、、、全然です。何がとかは無いんですけど。何も変わっていないなと。
まぁSeekGeeksの運営に専念せずにいろいろプロダクト作ったりSlackチームとか運営しだした自分のせいでももちろんあるんですが。。

「個人開発プロダクトを作ったからこれで人生が変わる!」みたいなことは全然無くて、むしろ平日はアイディア思いついても開発進められなかったり、バグがあったりしてもつきっきりで直したりはできないということもあってストレスが増えた感があります。
もちろんそれと同じくらい、個人開発で得た知識もいっぱいあるので、その辺をこれから自分がどう活かしていくか、という感じですね。

「個人開発プロダクトを作ったからこれで人生が変わる!」じゃなくて、「作った個人開発プロダクトと一緒に、自分の力で人生を変える!」という、もう少し踏み込んだ覚悟が必要だなぁとひしひしと感じている今日この頃です。

そんなわけで、最近はグロースハックなるものを勉強し始めました。今までいくつか個人開発プロダクトを作ってきたけど、正直作ったらある程度満足してしまってそれっきりだったので。グロースハックをきちんと勉強して、個人開発プロダクトに適用して、効果測定をして。そうやって今まで作ってきた個人開発プロダクトをきちんと成長させてあげられるようになりたいなと。それができたときに、今度こそ自分の人生を変えることができるんじゃないかと思っています。
ちなみにグロースハック仲間も募集中なので興味のある方はツイッターでご連絡頂けると嬉しいです。

話がそれてしまいましたが、この2年間は本当に自分にとって価値のあるものだと思っていて、その中でツイッターで知り合った方やSlackチームに参加して下さった方、リアルに会って言葉を交わして下さった方。そういった方々のおかげで今まで頑張ってこられたし、これからも頑張っていこうと思うことができます。
いつも本当にありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。