tl;dr
- Vueはいいぞ
- ストロングゼロはやっぱりストロング
場所
時間
準備
もくもく会開始
そう、具合が悪かったです。今日はデリ会(懇親会セットで何食べるかデリバリーメニューの中からみんなでわいわい選んで楽しむもくもく会)の第一回目。— ny(にぃ)@seekgeeks (@seekgeeks_ny) 2018年4月28日
現在みんなもくもく中。何かやりたいんだけど昨日職場飲み会だった影響で全然頭が働かない。。二日酔いとも言う。
ただ、ここでは二日酔いと書いたのですがその後も引き続き具合が悪かったことを考えると普通に体調不良だった可能性が高い。
せっかくもくもくするチャンスだったのにまったく頭が働かず、ただただデリバリーメニューをスクロールする時間になってしまったのが悔やまれます。健康大事。これ豆な。
あと実際もくもく会開始したら何かみんなすごいもくもくしてたのでもうちょっと和気藹々としたいなーと思ったのでメンバーの果物リンさんにLTを依頼。「Vueはいいぞ」な時間を堪能しました。(リンさんありがとうございました。)
その後さらにゆうごさんがボイスチェンジャーの作成に成功されて、こちらもLTして頂きました。いや、これホントすごかったです。やってみたい。(ゆうごさんありがとうございました。)
デリバリー
今回メンバーのzimaさんが、みんなが食べたいものを投票していってその選択肢の中からランダムに一つ選んで表示してくれるというSlack botを作ってくれたので、それを使わせてもらいました。 (zimaさんありがとうございました。)デリ会(懇親会セットで何食べるかデリバリーメニューの中からみんなでわいわい選んで楽しむもくもく会)第一回目のデリバリーメニューは厳正な抽選の結果寿司に決まりました!— ny(にぃ)@seekgeeks (@seekgeeks_ny) 2018年4月28日
ちなみに何となく寿司は(参加者数-3)人前にしましたが、意外と足りた(むしろ少し余った)のでデリバリーメニューは気持ち少なめにしておくのが吉という知見を得ました。
懇親会
無事寿司も届き、つつがなく懇親会に移行。ここからは普通に立食パーティーみたいな形式で楽しみました。途中、個人開発者マネタイズの会のメンバーでもあるiotasさんにプロダクトを発表してもらうというのを急遽依頼。参加者の個人開発意欲を刺激するという戦略です。(iotasさんありがとうございました。)プロダクトの話面白かったです。小説とかの創作活動されてる方は使われてみては?
- WorldType
反省
- 飲み物持参というのがうまく伝達出来ず、みんな買い出し前提だったため結果として飲み物が足りなくなってしまった(買い出しの時間をきちんと取るべき)
- 大半がPCLのメンバーだったため、日常のSlack会話ベースで盛り上がってしまい、Slackチームに入ってないと何だかわからない会話が多かった
- シンプルに主催者健康管理ちゃんとしろ問題(正直すまんかった)
- うっすらBGM流しておくと良いかも
- 醤油とか醤油皿が足りなかった
- ストロングゼロが足りなかった
これからのこと
参加者の声
デリ会、とても有意義な時間でした。@seekgeeks_ny さんに感謝。前回(機械学習仲間での集まり)も思ったけど、やはり人との交流というのはとても楽しいものだな、と実感しました。— anvinon@機械学習勉強中 (@anvinon) 2018年4月28日
自分からも何か価値を提供できるように早くなりたいものです。
昨日のデリバリ会は@seekgeeks_ny さんからストロングゼロ貰えたから満足でした。圧倒的感謝。(あと1本あれば)— zima@筋トレ始めました (@zima_gen) 2018年4月28日
もくもく&モグモグ会すごく楽しかったなあっていうのと、もっといろんなもの作れるようにないたいなあとか考えてたらもれなく目が覚めた— ぽりん(いじゅーいんみほ) (@iju_miho) 2018年4月28日