SeekUpsの改善案を真剣に考えてみた話

ワクワクをお届けする機械学習系アプリレコメンドサービス、SeekUpsというWebサービスを運営しております、nyと申しますこんにちは。

昨日に引き続き、既存プロダクトの改善案を考えてみようと思います。
SeekUpsは個人開発者や企業の方に掲載希望を頂いて、そのアプリをサイト上で紹介させて頂くというシンプルなWebアプリです。
ちょっとした特徴付けとして、ユーザーに自分の属性情報(年代や性別、好きなアプリのジャンルなど)を入力してもらうことで、それを元に機械学習でおすすめのジャンルを選び出し、新着順や人気順ではなく、その人に一番合ったアプリを上位に表示する、というのを実現しようとしています。

今までは本当にそれだけだったんですが、最近掲載させて頂いているアプリ数も増えてきたのでプラスアルファの施策を考えたいなぁと思ってみたり。

というわけで早速考えてみたんですが、現行の登録アプリの一覧の上のエリアに、「その人が好きなジャンル(もしくはノーマークのジャンルをランダムに)のアプリだけを集めた特別コーナー」みたいなのがあったらどうですかね。
アプリ一覧しかないと画面が単調になってしまうので、一番ユーザーの興味を引きそうなアプリを集めて特別コーナーを設置してレイアウトに変化を持たせたらじっくり見てもらえるのでは?という安易な涙ぐましい工夫です。

機械学習で好みを分析してレコメンドする、という点では好きなジャンルのアプリだけ集めて特別コーナーを作るのが元々の思想に合ってる気もしますが、逆に全然普段見ないようなアプリをあえて特別コーナーに置いたら新たな出会いがあるのではないか、とか。

正直どうすればユーザーに喜んでもらえるのか、まだ全然わかっていません。。
好きなジャンルのアプリと好きになれるかもしれないジャンルのアプリ、皆さんだったらどっちを上位に表示した方が面白いと思いますか??
ご意見を頂けましたら幸甚です。良かったらツイッター等で教えてください。
よろしくお願いいたします。

あ、それと、タグの種類をもっと増やしたいな。。
当初想定していた以上にいろんなアプリが世の中にはあるようで、暫定的に「その他のジャンル」というタグを用意したもののほとんど「その他」になってしまっている気がする。。

他にも、アプリ開発者同士でお互いのプロダクトに対してレビューし合えるコメント機能など、開発者同士の交流ができる機能も以前ご要望を頂いたのでそっちも検討していきたいです。

千里の道も一歩から、ということで、少しずつ改善を続けていこうと思います。